こんにちは、心理カウンセラー諏訪田(すわだ)佳代です。
空を見上げて、何気なく星を見ていると
星と星がつながって、
それが一つの連なりに
見えることがあります。
オリオン座やさそり座のように。
ユングは
人間関係のストレスや
結婚・家族問題などの
現実の世界での出来事(1)と
将来が不安や、
同じ恐れが定期的に襲ってくるなどの
心の中の出来事(2)と
夜見る夢(3)を
それぞれ一つの星ととらえ、
その星々をつなぐと
その人だけの物語が
見えてくるという
コンステレーションという視座を
教えてくれました。
この記事では、
ユングのコンステレーションという
視座を取り入れることによって
生きづらさが、どんなふうに
紐解かれるかを具体的な例をあげて
ご紹介していきます。

生きづらさを感じるその理由
コンステレーションのコンとは、
with (共に)という意味で
ステレーションとは星の意味ですので、
コンステレーションは日本語では
星座となります。
私たちは日々意識していないところで
重力に影響を受けているように、
仕事をしている時も
遊んでいる時も、
寝ている時も、
私たちは、人それぞれ異なる
自分の星座というものに
実は影響を受けています。
深層に存在する自分の星座の上で
日々ダンスしているイメージです。
もともと心の話は化学で
説明できるものではありませんので、
コンステレーションも
化学で証明できませんが、
理屈で考えうるどんなことを試しても
なかなか変わらなかったのに、
自分のコンステレーションが分かると
妙に腑に落ち、
心の深いところから安定していく
ということが起きます。
物事を解明していくには、
ファンダメンタルな根本をおさえると
その他のことも紐解けていく
ことはよくありますが、
コンステレーションとは、
自分の人生や出来事の
根源にあるものといえるものです。
こうして書くと、
だけど、どんな事が起きるかは
自分が選択していると
思われるかもしれません。
確かに選択はしていはいるのですが、
予期せぬ出来事や、
人生のめぐりあわせに、
コンステレーションが、
作用しているというお話です。
人は、現実の出来事や、
心のモヤモヤに
腑に落ちていないとき
生きづらさを感じます。
ですが、コンステレーションに
腑に落ちると、
現実は変わっていないのに、
生きづらさから解放されていく
ということがおきます。
不思議ですよね。

それぞれの出来事(星)の中心にある原型なるもの
ユングは、現実や心の出来事である
それぞれの星々の中心に
原型なるものが存在するとしました。
原型学派によると、原型の種類は、
相当あるとされていますが、例えば、
母なるもの(グレートマザー)
天使、悪魔、泥棒、商人、
老賢者、トリックスター(いたずら者)
などがあります。
原型とは、集合的無意識の次元に
存在しているものです。
ユング派では、心を次のように見ています。
表層は、自我(普段の意識)の次元、
次に、個人的無意識の次元、
そして、深層の集合的無意識の次元です。
個人的無意識の次元とは、
自分の人生で起こった出来事で
辛かったり、抱えておきたくないことを
抑圧という手段で無意識へ
追いやったものが
眠っているところです。
集合的無意識の次元とは
先ほどの原型が
住処とする次元です。
これは、個人的無意識とは違い、
生まれたから経験したことがないのに
私たちのみんなの心に
埋め込まれているとユングは考えます。
生きづらさを感じさせる
現実の出来事と
不安・怒り・恐怖・魅了などの
心がとても揺らぐ
内的な出来事は相似形で、
その星たちの根源に
原型があるというのです。

生きづらさの根源にあるもの-具体例
下図のような
現実の出来事1)
心の出来事2)
夜見る夢3)
があったとしましょう。

この例のように
1)職場や家族との現実の問題と
2)心が感じる不安・恐怖・魅了されること
3)夜見る夢は、
一見まったく関係のないように見えるのですが
原型というものを中心に考えると、
1)~3)の出来事は、実はすべて相似形で
すべてがその原型の顔を持った事象であり、
それは、どこを切っても同じ模様が
でてくる「金太郎飴」のようです。
この例では、これらの星をつなぐ
根源にある原型の正体を
あえて書いていませんが、
原型は上述したとおり、
いろいろなものがあるとされています。
そして、このコンステレーションという
概念の素晴らしいことは、
因果的な考え方を補う点です。
「こういう原因があって、
こういう結果がある」という因果論は、
物事をコントロールしやすいので、
これも、心の安定に必要ですが、
コンステレーションを読むというのは
容易なことではありませんが、
理屈じゃないものに
腑に落ちたとき
心の深いところから安定してきます。
最後に・・・
具体例をあげながら
ユング派の秘儀である
コンステレーションと原型を
ご紹介しましたが、
いかがだったでしょうか。
生きづらさを感じている時は、
原型の悪い面に
振り回されていることが多いですが、
すべての原型は両面性ですので、
時間をかけながら、
良い面を生きていくこともできます。
コンステレーションとは
自分の物語を発見し
見出していくことでもあります。
その物語は、
オンリーワンの世界ですので、
とてもユニークなものです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
無料メルマガ
自己を肯定でき
人目が気にならなくなる方法
プレゼントを受け取る!
無料講座をご覧いただくと、「人目が気になることや、虚無感と自己愛の傷つきの関係」「自己愛の傷つきがあるとどんな心の構造を持ち」「その心の構造が普段の生活でどんな生きづらさをもたらすか」「そこから回復する方法」が見えます。
購読後、メルマガ解除を希望される場合はメール末尾のURLから簡単にできます。
フォームにご入力いただいた個人情報は、暗号化通信されますのでご安心ください。